鎌倉、大船、逗子、藤沢 臨床心理士によるカウンセリング
こちらの相談室では、臨床心理士・公認心理士である女性カウンセラーが、お話を伺います。(→カウンセラのー紹介)
ユング派の技法を学び、主にお話を伺うだけなく、夢分析や描画などのイメージから、心の理解につとめます(→ユング派の心理療法とは)。発達障害の方の心理療法を得意としています。
人間関係の悩み、ストレスからくる身体症状、抑うつ、恐怖・不安症状、発達障害、ひきこもり、性の悩みなど、幅広くお聞きしています。
こんな方にお勧め!
☞ 人に話しづらいことを抱えている
☞ なぜかずっと生きづらい
☞ 頭ではわかっていても、
どうしようもできない
☞ 自分らしさを探したい
☞ 境界が守られないことから来る辛さ
☞ グルグル同じことを考えて、
なかなか抜け出せない
☞ 何度も同じ失敗を繰り返してしまう
☞ 薬物療法だけでは、限界な方
鎌倉駅西口から徒歩5分、鎌倉市役所の近くにあります。観光にも便利な立地ですが、東口ほど混雑しておらず、アクセスしやすい場所になります。市役所の駐車場や駐輪場もご利用いただけますし、その他のパーキングもありますので、お尋ねください。
(→詳しい所在地)
・開室時間:火曜日・木曜日 10:00~17:00(最終枠16:00)
・一回:50分 ※初回面接では少し伸びることがあります
・料金:8000円
・完全予約制(→ご予約はこちら)
※なお、予約後前日までのキャンセルは無料ですが、
当日になるとキャンセル料がかかりますので、ご注意ください。
通常の対面カウンセリングの他に、zoomによるオンラインカウンセリング、電話カウンセリングも行っています。
その時々のご都合で、お選びいただくこともできますので、遠慮なくおっしゃってください。
コロナ下でまったくお会いしないまま、電話やオンラインのみで終結したケースもあります。
これまでの経験からカウンセリングの効果は、対面とほぼ変わりないと考えております。
現在新型コロナ感染症対策として、以下のことを行っています。
☞玄関でのアルコールによる手指消毒
☞換気
☞机、椅子、画材などの消毒